2020年UK TIER4配偶者VISA申請(2)

東京の気温は19℃と肌寒くなってきました。街ゆく人が全員マスクをしていることに、違和感を感じなくなってきましたよね。逆にしていない人を見た方が不安になります。

さて。先日もお伝えしたように、日本でのヘアメイクのキャリアを捨てて、イギリスへの渡航を決めた私です。(Webマーケターの仕事はめでたく持っていけることになりました。本当にこれは良かった😭

VISAが取得できていないのに早々に一人暮らしの家を解約し、ヒヤヒヤしながら申請をしたのですが、本当に大変だった。

 

 

前回のブログはこちら
2020年 UK VISA申請(1)

 

 

まずは気になる結果から。

センターで二人分の返却された書類を受け取った私たちは、中途半端な時間でご飯屋さんも開いてなく、カフェにいくにはお腹が空きすぎていたので公園で結果を先に見ることに。

パスポートと書類が入った袋はずっしり重くて、結果も分からないし、緊張。

旦那「えっと・・んー、なんか紙が添付されてる。

      通ったのかな。」

私「・・・」

旦那「パスポートになんか貼ってあるんじゃないかな?

   うーんと・・・。あっ」


旦那「これだわ!これっ!」

旦那「やったあああ!むきむき。」

私「おおおお。良かったねええ!!!!」

まぁ、まずは通りますよね。うんうん。
ここ通ってないと!まず!



さて大事なのは私です。

引っ越し漬けでたまたまハサミをもっていたので、袋を切ります。

ちょきちょき・・(心臓ばくばく)

どどん!んー?

successful..?

と・・・いうことは・・・

VISA通った!!!

※諸々の情報は個人情報のため消させていただいております

あぁ、本当に一生続くかと思うほど長い待ち時間でした。
良かった。日本での大切な人たちと離れてしまうのはとても寂しいですが、新しい舞台への切符を手に入れた嬉しさも込み上げてきました。

結果がわかるまでのハイライトです!9月-10月現在でのTier4VISA取得でお悩みの方はぜひ参考までに。

 


INDEX

(1)前回VISAセンターに申請に行ったのは、09/14。

(2)<10日後>09/24に旦那にメールがきた。

(3)<11日後> 09/25  ついに私にも同じメールが!

(4)<14日後>09/28 書類をもらいに VFS. GLOBALセンターへ。

(5)おまけ – 新橋ランチ


 

 

(1)前回VISAセンターに申請に行ったのは、09/14。

VFS.GLOBALビザ申請センター

〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3−14

 

(2)<10日後>09/24に旦那にメールがきた。

 

Dear ■■

The processed visa application for reference number – GWF*****was received at the UK Visa Application Centre on 24/Sep/2020

If a courier service was purchased from VFS Global, your processed application will be delivered to the chosen address.

 If not, your documents can be collected during the designated passport collection times.
Please note this is an auto generated e-mail. Please do NOT reply to this email.

“えっ私のは一緒じゃなく一人だけ?”

会社でLINEを受けた私は内心大騒ぎ。一緒に提出したのに別々に受け付けられるなんて・・

まぁ、ネットで調べていると、家族で申請して、1週間以上通知に時間差があった方もいたようだったので、とりあえずは落ち着いて待とう。

このメール、結果がどうなのかを知らせるメールというよりかは、

If a courier service was purchased from VFS Global, your processed application will be delivered to the chosen address.

“VFS Globalでのサービスが通っていたら、申請書類は選んだ住所へ届けられます。”

ニュアンスの意訳ですみません。よく分からないけど、通ってなくてもパスポートは返します的な感じ。そりゃ返してもらわないと困るよ。

つまり、受かったかどうかは実際にセンターいってお楽しみ!みたいな。
なんて焦らしてくるんだ。

その日にはまだ私はきませんでした。

 

(3)<11日後> 09/25  ついに私にも同じメールが!

 

全く同じ文面のメールがきました。とりあえずはきたということで。

80%くらい通ってるんじゃない?という、喜んでいいのか分からない反応をして、とりあえず仲のいい友達とかにも報告。

つまり申請して、11日でメールがきました!

優先オプション3万円(高すぎ!!)の効果は絶大でした。

 

 

(4)<14日後>09/28 書類をもらいに VFS. GLOBALセンターへ。

ここで上記の受かりました書類と、パスポートに VISAが貼り付けられているという感じでの結果通知でした。

ちなみに写真写りはめちゃくちゃ悪いです。淡々と撮られただけにひどい(笑)

何はともあれ、無事にVISA申請が終わりました!

ということで、安心してお昼ご飯に出かけた私たちでした。

 

(5)おまけ – 新橋ランチ

前回もご飯屋さんを紹介しましたが、今回も紹介。

やっぱりこんなにコスパよく魚を美味しく食べれるのは日本だけですよね。

ということでお寿司屋さんです。

実は最近、この方の曲をYouTubeで見て、耳タコになったんですよねw
中毒性が高くて困りますw

とにかくこの日はお寿司が食べたい気分でした。(影響されやすすぎるw)

 

 

 

回転寿司 一番

〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16−4

 

回転寿司ですが、勿論その場で職人が握ってくださるので、150円にしては全然満足なクオリティでした。

ちゃんと衛生対策もされている感じなので安心なのですが、さすがにずっと回っているお皿を取るのは怖かったので、全部新しく握ってもらいました。

 

さて、あとは引っ越すだけ!

 

と思いきや、そうは問屋が降ろしません。(泣)


イギリス渡航には、色々としなければいけない手続きがあるので、毎日バタバタします。ここからがまた大変ですよ。

 

続きは次回のblogで。

 

 

 

Ryoko.

おすすめの投稿

2 comments

  1. ご無沙汰しております。高田です。
    もうイギリスに行かれてしまったのかな。
    また、お願いしたくて電話をかけたのですがかからなかったので。
    凄いチャレンジですね。頑張ってください。

    1. 高田さん!!!すみません気づけず!!!そうなんです電話止まってます・・
      帰るときにご連絡差し上げますね!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA